ストーマ(stoma)とは、消化管や尿路系の病気により、腸や尿管の一部を体外に出し、腹部に造った便や尿の出口です。
消化管であれば消化管ストーマ、尿路であれば尿路ストーマといいます。
そのストーマを持つ方を「オストメイト」と呼びます。
病気や手術に伴いストーマを作った方々(オストメイト)が、手術前の生活を目指し、少しでも快適に過ごせるようにサポートしていくことを目的に、ストーマ外来やストーマ患者会があります。
是非下記のサイトをご活用頂ければと思います。
ストーマ外来
ストーマ保有者(オストメイト)の方のストーマ造設前の生活を目指し、早期退院や長期管理上の問題を解決することを目的に設置されています。ストーマやケアについての不安・疑問の相談窓口です。
- 主なケア
- 退院後の定期的なフォローアップ、セルフケア指導、ストーマ用品の紹介、日常生活指導、社会福祉サービスの紹介、ストーマのトラブルやストーマ周囲の皮膚障害時のケア方法の指導等を行っています
ストーマに関するホームページ
ストーマの情報が掲載されているホームページをご紹介します。
- ストーマケア
-独立行政法人国立がん研究センター がん対策情報センター-
- http://ganjoho.jp/public/dia_tre/rehabilitation/stoma_care.html
*ストーマケアの方法をイラスト入りでわかりやすく解説されています。 - WEB版ストーマ外来―StomaCare
- http://www.jwocm.org/web_stomacare/index.html
*ストーマ外来のリスト以外にも、ストーマやケアについての基本情報のサイトがあります。 - 一般社団法人日本創傷・オストミー・失禁管理学会
- http://www.jwocm.org/
*ストーマ外来リストがあります。
ストーマ患者会
社会復帰したストーマ保有者(オストメイト)の方々が、お互いの様々な情報交換や親睦を図ることを目的として、結成・運営している会をご紹介します。
- 公益社団法人 日本オストミー協会
- http://www.joa-net.org/
*このサイトから各県の支部の連絡先がわかります。 - ブーケ 若い女性オストメイトの会
- http://www.bouquet-v.com/
*若い女性だけでなく、様々な年代の方を対象にした女性向けの患者会です。
ストーマ装具販売店
- ヤガミホームヘルスセンター
- http://www.yagami.co.jp/yhhc/
岐阜県内に2店舗あり、ストーマの装具やケア用品の他に介護用品を取り扱っています。
電話による注文も可能。
●(資)神山器械店
〒500-8833 岐阜市神田町6-4 電話:0582-64-7101 FAX:0582-64-7102
●増田器械店
〒503-0864 大垣市南頬町1-2 電話:0584-78-7762 FAX:0584-78-7707
