緩和ケアとは?
palliative-care
緩和ケアとは?
緩和ケアとは、重い病を抱える患者やその家族一人一人の身体や心などの様々なつらさをやわらげ、より豊かな人生を送ることができるように支えていくケアのことです。
がんの治療ができなくなってから始めるものではありません。身体や心などのつらさが大きいと、体力を消耗することにより、がんの治療を続けることが難しくなります。そのため、がんと診断された時から、「つらさを和らげる=緩和ケア」を始めることが大切です。
また、早い段階から緩和ケアを受けた場合、生活の質(QOL)が改善され、予後にも良い影響があるという調査報告もあります。
そのためにがん診療連携拠点病院をはじめ各医療施設で医師・薬剤師・看護師・栄養士等が協力しチームで緩和ケアに取り組んでいます。今後も、これら苦痛を有する患者および家族が少しでも安楽な治療生活を送ることができるよう、地域の皆さんと連携を深めるよう努めていきます。
岐阜県がん診療連携拠点病院の緩和ケア外来
緩和ケアは、がんの治療中かどうかや、入院・外来、在宅療養などの場を問わず、いずれの状況でも受けることができるようになってきています。
全国のがん診療連携拠点病院にはすべて緩和ケアチームがあり、入院、通院治療を通じて緩和ケアを受けることができます。
詳細については、各病院のホームページ、または問い合わせ先までお電話にてご確認ください。
IEブラウザでは正常に表示されない場合がございます。予めご了承ください。
メール、FAX、オンラインでの相談先については各病院ホームページをご確認ください。
施設名/住所 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
岐阜市柳戸1-1 |
緩和ケア外来 | 058-230-7049(直通) |
岐阜市野一色4−6−1 |
緩和ケア外来 | 058-246-1111(代表) |
岐阜市鹿島町7−1 |
緩和ケア外来 | 058-251-1101(代表) 内線2236・4402 |
羽島郡笠松町田代185−1 |
緩和ケア外来 | 058-388-0111(代表) |
大垣市南頬町4−86 |
緩和医療外来 | 0584-81-3341(代表) 内線6186 |
美濃加茂市健康のまち1−1 |
緩和ケア外来 | 0574-66-1580(直通) |
関市若草通5−1 |
緩和ケア外来 | 0575-22-2211(代表) |
多治見市前畑町5−161 |
緩和ケア外来 | 0572-22-5311(代表) |
高山市天満町3-11 |
緩和ケア外来 | 0577-32-1111(代表) 内線1203 |
緩和ケア病棟(ホスピス)について
緩和ケア病棟はホスピスとも呼ばれています。緩和ケア病棟に入院できる患者さんとしては、がんの進行に伴う身体や精神的な症状があり、がんを治すことを目標にした治療(抗がん剤治療やホルモン療法、放射線治療や手術など)が困難となったり、あるいはこれらの治療を希望しない方を主な対象としています。
施設によって患者さんの受け入れ基準が異なる場合がありますので、各施設にお問い合わせください。
岐阜県内の緩和ケア病棟(ホスピス)はこちら
ホスピス緩和ケアQ&A
在宅緩和ケアについて
自宅に訪問診療や訪問看護に来てもらい、緩和ケアを受けることができます。訪問診療・訪問看護を希望する場合は、主治医にご相談ください。
在宅緩和ケアを希望される場合は、病院の医療相談窓口やソーシャルワーカーなどに訪問診療・訪問看護を行っている病院や診療所などを紹介してもらえるか、お問い合わせください。
また、在宅緩和ケアに関する相談については、お近くのがん相談支援センターや自治体の相談窓口などもご利用ください。
在宅医リスト
家に往診してくださる先生は、こちらのサイトで探すことができます。
岐阜県がん療養サポートパスについて
岐阜県は「がん療養サポートパス」(緩和ケアパス)を県内統一様式で運用します。
「がん療養サポートパス」は、平成26年3月の岐阜県がん診療連携拠点病院協議会において合意を得ました。
その後、県内各がん診療連携拠点病院で試行運用し、検討を重ね、平成27年3月9日の岐阜県がん診療連携拠点病院協議会に諮り、4月より正式に運用する運びとなりました。
がん療養サポートパス(PDF)
両面で印刷してください。
A5版の「7.療養記録」は2パターンありますので、選んでご利用ください。
緩和ケアに関する参考サイト
緩和ケア
日本緩和医療学会
医療・福祉の各専門分野を包括した緩和医療を確立するため、1996年に創設されました。
がんやその他の治癒困難な病気の全過程において、人々のQOLの向上を目指し、緩和医療を発展させるための学際的かつ学術的研究を促進し、その実践と教育を通して社会に貢献しています。
緩和ケアnet
緩和ケアをとても分かりやすく解説しているサイトです。
日本サイコオンコロジー学会
がん患者さんの心の問題にアプローチし、最適の心のケアを提供することを目的として、サイコオンコロジーの啓蒙活動、学術活動、サイコオンコロジストの教育訓練を行っています。
WAM NET
介護・福祉・医療施設の検索や行政情報や福祉用具の閲覧など、福祉・保健・医療の情報を総合的に提供しています。